脱臭装置の主な種類と特徴(コスト別)

脱臭装置の主な種類と特徴(コスト別)

全ての悪臭物質を脱臭できる万能な脱臭装置はありません。工場から排出される臭気の種類・濃度(ガス成分)・臭気の強さ(臭気指数、臭気濃度)・排気温度・排気風量・設置スペース・イニシャルコスト・ランニングコストなどを総合的に判断して、導入しなければなりません。
ここでは、工場臭気対策の主な脱臭装置を、イニシャルコストの高い順に一覧表にまとめてみました。皆様が導入をご検討される際に参考にして頂ければ幸いです。

※こちらの表は大きいため横にスクロールしてご覧ください。

種類 燃焼式 洗浄式
特徴 におい物質を高温処理して酸化分解する方法。触媒燃焼法、直接燃焼法、蓄熱燃焼法がある におい物質と洗浄液を気液接触させて中和・酸化分解する方法
メリット VOCを始め、ほとんどの臭気成分に適用でき、高濃度の臭気を脱臭できる ・におい物質が特定されている場合は効果的な脱臭が可能
・粉塵を含む臭気に対応可
・消臭剤噴霧の場合は風向風速制御により運転をコントロールできる。
デメリット ・低濃度・大風量の場合、建設費・維持費が掛かる。
・触媒毒対策・燃費・COやNOxの生成・重量など課題あり
・廃液・汚泥処理などの設備が必要
・装置が大きくなり重量となる
・消臭剤費用がかかる。
該当商品 ETO(電機式高温酸化触媒、小風量対応限定) 湿式脱臭装置|オリジナル スクラバー総合案内
イニシャルコスト
ランニングコスト 中~小
備考
種類 光触媒式 オゾン酸化式
特徴 光触媒に紫外線を当てその表面に生成する活性酸素類をにおい物質に接触させて酸化分解する方法 オゾンとにおい物質を接触させて酸化分解する方法
メリット ・紫外線を照射することで触媒は常時再生され、他に薬品や燃料を必要としない。
・洗浄すれば触媒機能を回復できる。

・省スペースでコンパクト
・低濃度から高濃度まで安定した能力で脱臭できる
・薬剤が不要で管理が簡単
デメリット ・定期的な洗浄とランプ交換が必要
・分解速度が遅い
・紫外線光源の電力が大
・オゾンは吸引すると人体に有害
・接触時間が必要
該当商品 取扱無し オゾン発生器
イニシャルコスト 中~小
ランニングコスト
備考
種類 吸着式 イオン酸化式
特徴 活性炭・ゼオライド・セラミックス等の細かい孔に臭気を吸着させて脱臭する方法 放電により空気中の酸素をイオン化して酸素クラスターを発生させ、におい物質をイオン分解する方法。
メリット ・ほとんどのにおい物質を脱臭可能
・昔から知られている方法
・簡単な装置で可

・生体に安全
・薬剤が不要
・室内環境の改善になる

デメリット ・吸着剤の交換時期が予測できない
・装置の圧力損失が高い
・粉塵や油煙等がある場合は前処理が必要
・高温排気や高湿度の臭気に不向き

・高濃度臭気の脱臭は不可
・放電ブレードが高い
・排気処理に使用しない

該当商品 デオキーパー®
ゼオガイア
活性炭フィルター(Karbidシリーズ)
酸素クラスター脱臭装置
イニシャルコスト 中~小
ランニングコスト 大~中
備考

消臭脱臭成功の条件

なぜ、消臭脱臭が難しいのか?

アンモニア、硫化水素、アセトアルデヒド…など、臭気物質は40万種あるともいわれますが、単独ガスで存在することは殆どありません。複合臭は単一の消臭剤脱臭装置では簡単には消臭脱臭できません。
臭気対策に困っている人や企業様が、臭気対策に関する情報量が少ないので、的確な方法を対策できていないのが現状です。
消臭脱臭成功に起死回生のホームランはありません。塁上にランナーをため、犠牲フライやスクイズバントで貴重な決勝点を決めるような作業となります。
その最初のランナーが「実績ある専門会社に依頼」です。

1.実績ある専門会社に依頼

共生エアテクノの「脱臭の達人たち」は、全ての答えは現場にあるとの信念から全国を駆け回り、問題を解決していく過程の中で日々ノウハウを蓄積しております。
お蔭様で、「実績が実績を呼ぶ」という良いサイクルになっておりまして、連日メールやお電話でお問合せをたくさん頂戴しております。
なぜならば、

実績がある→現場を知っている→ゴールを理解している

ということであり、最初のご相談からスムーズにことが運びます。
もし、実績の少ない会社や、脱臭専門の会社でない場合は、現場に対し的確なアドバイスが出来ず、担当者もたらい回しになり、結局は実績のある専門会社に丸投げしてしまうこともあります。

1.実績ある専門会社に依頼1

お客様との対話が一番重要です。ゴールに向かってドンドン話し合います。

1.実績ある専門会社に依頼2

2.臭気コンサルで現状を把握

意外と重要視されていないのが現状の把握です。産業工場では排出口が複数存在する場合がほとんどで、悪者になっていた排出口はたいした問題がなく、予想もしていなかった排出口が犯人であった場合は数多くあります。

共生エアテクノは製造業を中心に、毎月3件以上の臭気対策コンサルテーションを請け負っております。
先入観を持たずに、臭気判定士たちが屋根の上に登って排出口から臭気を採取測定し、周辺地域の臭気を調査し、工場の方々と打ち合わせし、臭気苦情発生原因を特定していきます。

また、拡散シミュレーションを利用した臭気拡散状態を把握します。

・どの発生源が、遠くまで飛散しているのか?

・事業所全体で周辺にどの程度の影響があるのか?

・どの発生源をどこまで脱臭すれば、悪臭苦情は解決するのか?

事業所から発生する臭気を、臭気濃度×排ガス流量で算出される【OER(臭気排出強度)】として数値化、事業所の外へ影響が強いと思われる臭気排出源を推定。大気拡散シミュレーションを用いて視覚化します。

一方で、実際に周辺調査で確認した臭気の状況と合わせて検討し、臭気発生箇所の中で、対策の必要性が高いものを検討します。

しっかりとした現状把握は、成功の条件に欠かせないキーワードです。

2.臭気コンサルで現状を把握1

複数ある排出口。どれも怪しい。やはり全てを把握するのが我々の仕事です。

2.臭気コンサルで現状を把握2

拡散シミュレーションで拡散状況を分析。


2.臭気コンサルで現状を把握3

脱臭対策後の拡散状況を予想し視覚化します。

3.条件適合の脱臭装置を選定

脱臭装置は各種ありますが、ユーティリティはそれぞれ違いがあります。例えば、排水が一切ダメな施設、住宅地なので燃焼はNGな地域、音は極力だせない等です。
しかし脱臭はしなければならないわけです。
難しいことですが、当社ではお話合いの中で脱臭条件を提示し、すり合わせを行い、ご納得していただける装置の選定を常に心がけております。
これらのことも臭気対策コンサルテーションの実施により決定してまいります。スペースが無いからダメとか、水が利用できないからダメとか決して思わないで下さい。
解決策は必ずあります。御一緒に考えてまいりましょう。
3.条件適合の脱臭装置を選定

消臭と夏の暑さ対策が実現。粉塵もノズルレスで対応できました。当社には技術があります。

4.事前テストで効果を確認

設備導入での一番のポイントはその効果です。
費用をかける以上、効果がなければなりません。
当社では出来る限りの事前テストをご提案しています。皆様にその効果を確認していただくことで、実機に対する安心感を持っていただくことを推奨しております。
また事前テストにより、さらに効果のある効率の良い設備案が浮かぶことも少なからずあります。
事前テストは実機導入へのより良い水先案内です。
4.事前テストで効果を確認

事前テストは実機を睨んで実施します。

5.性能保証できる装置を選択

当社は臭気コンサルテーションを実施し、当社より装置を納入させていただく場合、その装置の性能保証を行っております。
性能保証の大半は複合臭気を念頭においた、臭気濃度(臭気指数)による性能保証です。この臭気濃度による性能保証ができるかどうかが、消臭脱臭成功の条件の大きなカギを握ります。
濃度の高いガス成分にとらわれてはいけません。アンモニア10ppmより、イソ吉草酸1ppmのほうが臭気は強いのです。したがって鼻の官能による臭気濃度での保証が重要になってくるのです。
間違いのない性能保証。これが決定打です!

また、悪臭対策の指針として悪臭防止法があります。当社は悪臭除去を行い法規制をクリアーし近隣の悪臭クレームを解消します。

5.性能保証できる装置を選択

客先様と知恵を出し合った装置の納入には感激ひとしおです。

全国対応お電話・メール
お気軽にご連絡ください

あらゆる技術を駆使して、誠心誠意、お客様に最適なご提案をさせていただきます。些細なことでも、お問い合わせ下さい。
北海道から沖縄まで全国対応いたします。海外でも実績がございます。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00〜18:00受付

メールフォームでのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

北海道から沖縄まで全国対応。海外でも実績がございます。